2018年5月6日に開催された上映会に関するブログ

2018年5月6日に都内で開催された上映会について、情報交換の場です

【5/21追記】警察・弁護士に相談に行かれた方のお話

○5/21追記⇒

神奈川県警に電話をされた方が「今回の件は一旦、最寄りの警察に報告してください」と言われたそうです。メールで相談された方にも、警察から電話がいく可能性があるとのことです。相談は電話でもメールでも可能です。ご無理のない範囲で、ご協力頂けますと幸いです。

 

○下記より5/17更新分

5/16、警察に相談された方からお話を聞くことができました。

相談を迷っている方のご参考になればと思い記事にいたします。

 

※5/17現在、みゆママ氏から返金対応されているという報告を受けています。返金対応されたとしても、警察・法的機関に相談することは可能です。*1

※他にも警察や、法律相談に行かれた方のお話があればコメントでシェアして頂けますと幸いです。

警察や法律相談に行かれる方は、私のブログを自由に印刷して資料にしてください。ブログから現在削除している資料についても、捨てアドで結構ですので教えて頂ければお送りいたします。

 

☆Mikitty様(@honey_milktea)

みゆママ氏の件について、共同購入に参加した立場から、今日所轄警察署に相談をし、アドバイスを頂きました。結論から言うと、今回のケースは詐欺ではなく、契約の誤認からくるトラブルにあたるそうです。
ただし元々企画がないにも関わらず、5月の広告がある事をうたって募金を集めた事が証明された場合、その点については詐欺になる可能性があるそうです。
それを踏まえてこちらができる事は、まずみゆママ氏に内容証明郵便(※下記に説明あり)を送り、状況説明や返金を求めること。また現在みゆママ氏からの連絡がない状況なので、自治体や法テラス、また各地の弁護士会などの無料法律相談を受けること、との事でした。
なお法律相談を希望する方は、限られた時間でコンパクトに説明できるよう、ツイやメールのやりとり、送金履歴など必要な資料を整理しておくとよいそうです。
警察で扱う詐欺案件ではない、と言われ驚きましたが相談の履歴と内容は残ります。それだけでも無駄にはならないはずです。
なお今後事件化した際には相談に基づいて、聴取に応じる可能性がある場合がありますとも告げられたので、それなりに心の準備が必要になります。今まで私は返金要求はしないつもりでしたが、マスターさんの告発文を読んで考えを変えました。
共同購入や募金したお金はみゆママ氏の自己顕示欲を満たす為のものでは無いからです。
芝居じみた謝罪ではなく、まずはこの事態に真摯に向き合って責任を果たし、本当の謝罪をして欲しいと思います。
追記:問題を感じる方が全国におり、それぞれ事情が違うので、相談内容によっては警察や法律相談の見解が異なる場合がある事も説明されています。
その点、どうぞご理解お願いします。
 
☆kiyo様(@kiyo0408jh)※電話での相談です

先程、最寄りの都内の警察に電話しました。

一人目は男性警察官が応じてくれました。

1人目の男性に韓国のお誕生日広告についてと、マスターとみゆママ、募金に至るまでの経緯や不明なお金の行方等について話しました。
その時に次の警察官に変わり(女性)ことのあらましを一から話しました。

この電話では罪状やこうしたほうがいいですよとの指示は出せないと言われました。

ただ、みゆママの住所、名前、ゆうちょ銀行の振込先等を私は知っています。

ことのあらましをまとめてくださってる方がいると伝えました。

そしたらその資料を持ってきてください。それからどうしたよいか相談にのると話してくれました。
私の印象としましては、相談する人によって対応が変わると思いました。

私の今後の行動としまして、みゆママからのメールや返答によって行動に移したいと思っています(あと仕事の休みが先になってしまうのもあるので)。

 

また、kiyoさんのご友人が、法テラス・弁護士・司法書士行政書士に連絡してくださったそうなので、その情報についても掲載させて頂きます。*2

f:id:shawol2018:20180517223956j:plain

 

以上です。

 

お二人とも書いていらっしゃいますが、対応する警察官・弁護士により捉え方が異なる可能性があります。警察で対応が難しくても、民事での損害賠償請求ができる可能性もあります。また警察への報告も数が集まれば、被害金額の多さ、常習性等から問題になりうる可能性もあります。

※無理に相談を勧めるものではございません。被害に遭われた方は、みな深く傷つかれていることと思います。精神的に無理のないよう、ご自分を一番になさって下さい。

 

内容証明郵便*3

Mikittyさんが書かれているように、内容証明郵便をみゆママ氏宛てに送付することも有効です。内容証明郵便とは、「誰が、いつ、誰に、どういう内容の書類を出したか」を郵便局が証明してくれる仕組みです。証拠が残る形で、相手に自分の主張を伝えることができます。

内容証明郵便とは|鈴木行政書士事務所@千代田区

内容証明郵便は、弁護士・司法書士行政書士に依頼して送ることも可能(15,000円程度の費用になることが多いよう)ですが、個人で送付することももちろん可能です。書式と文字数の制限だけ気を付けてください。

返金請求をする、状況説明を求める、正しい収支報告をすることを求めるなど、様々な内容で送付することが可能です。 

*1:5/17追記

*2:5/17追記

*3:5/17追記